お荷物の通関手続きのタイミング(航空便お荷物・船便お荷物)

上海へのお引越しが決まり、日本側のお引越し担当者より下見時や引取時、お荷物のスケジュールを

聞いていると思いますが、日本側での引越し~中国での通関手続き~配達についてまとめました。

<航空便お荷物のスケジュール>

航空便スケジュールは下記ご案内をしております。

航空便お荷物

入国約1520日でご案内をしておりますが、上記スケジュールは、上海へのお荷物の

到着日や通関書類のお預かり日によってスケジュール変わってきてしまいます。

また、航空便お荷物の通関手続きには下記原本書類が必要となります。

・パスポート原本(パスポートのお預かり期間は3-4営業日)

・到着空港でお手続きいただく別送品申告書原本

上海へのお荷物の到着日や通関書類のお預かり日によってスケジュールが変わると

お伝えしましたが、下記例のような状況で目安スケジュールの間でのお届けが出来なくなります。

1:お荷物が中国に到着しておらず、通関手続きの開始ができない。

入国の前日に日本側でお荷物の引越し(荷出し)をされ、航空便お荷物の上海への

到着がご入国から10日後の場合、パスポート原本と別送品申告書原本のお預かりをし通関手続き開始は、

ご入国から11日後となります。通関手続きには1015日お時間をいただきますので、

上記目安スケジュールではお届けが難しくなります。

リードタイム

2:入国後パスポート原本と別送品申告書原本のお預かりまでに日数がかかってしまった。

ご入国後初出勤され、外国人工作許可の申請や居留許可のご申請の準備が始まるなどでパスポート

原本のお預かりができず、通関手続きの開始できない場合がございます。

通関書類のお預かりまでにお時間がかかる場合、通関手続きを開始してから、配達までの目安をお伝えしております。

リードタイム

ご赴任後何日までにお荷物を受け取りたいなどご要望がございましたら、

事前に日本側の引越し担当へご相談くださいませ。

日本側の引越し担当とトランジットアジアでスケジュールを調整しご提案いたします。

2ページ目は、船便お荷物についてです。

1 2

関連記事