海外ではどうする?中国上海でのペット保険

日本から連れてきたペットのワンちゃんネコちゃん、日本にいる時はペット保険に加入されていた方も多いと思います。
また、上海で新しくペットを迎え入れた方にとっても、病気や手術などが必要になった時の費用を考えると、保険への加入を検討したい方も多くいらっしゃると思います。
トランジットアジア編集部では、上海でペットと暮らすにあたり保険の必要性や現地上海で加入できる保険をお調べしました。

上海でペット保険に加入できるの?

中国上海ではここ最近のペット需要による様々なペット関連サービスを受けられるようになりました。
ペット保険もその一つで、保険会社も多種多様なペット医療保険やペット損害賠償保険などがあります。
中には、現地生活に必須のアリペイ(支付宝)から加入できるペット保険もございます。
しかしながら、そのほとんどは飼育者外国人が加入できない場合や、海外から連れてきたペットは加入できないなどの条件がついていることが多いです。約款も中国語ということもあり、アプリで加入は簡単にできてしまっても、いざというと時に保険が使えないことがありますので、注意が必要です…

おすすめのペット保険

トランジットアジア編集部で調査した結果、飼育者が外国人でも、ペットを海外から連れてきた場合でも加入できる保険は「Wechatミニプログラム 麦道」で加入できるペット保険のみでした。
麦道は上海市の養犬登記証取得にも使用するアプリ、マイクロチップが装着されていて、犬の場合は養犬登記証取得済の場合は加入が可能です。

犬の保険 狗狗医疗保障卡
ペット保険犬 必要条件:
上海市の免疫証明
養犬登記証取得済み
月齢3ヶ月 〜 9歳まで

保険料 :365元/年〜

主な保障内容:
1年間の保障限度額 20,000元
1事故の限度額 2,000元
37種類の疾病保障
1回の法律相談無料
1回の健康診断無料 など。

その他、免責事項、指定病院などあり。

加入手続き:指定病院で初診 → 24時間以内に麦道アプリから申請

猫の保険 猫猫医疗保障卡
ペット保険猫 必要条件:
月齢3ヶ月 〜 9歳まで

保険料 :511元/年〜
主な保障内容:
1年間の保障限度額 20,000元
1事故の限度額 2,000元
37種類の疾病保障
1回の法律相談
健康診断1回 など。

その他、免責事項、指定病院などあり。

加入手続き:指定病院で初診 → 24時間以内に麦道アプリから申請

関連記事