2015年北京日本人会日中交流チャリティー秋祭りが開催されました。

本日は、日本人会主催のチャリティー秋祭りが開催されました。
場所は、日本人学校。
日本人会と日本大使館木寺大使からのご挨拶で開会!
スタッフ総出で準備した、チャリティー商品、輪投げコーナー、ダンボール工作も大盛況で、ほんとうに沢山の方に来て頂けました。
本日、トランジットアジアでお買い物して頂いた方、工作や輪投げで遊んでくれたお子さん達。ほんとうにありがとうございます。
今日皆さんからお預かりしたお金は、一部を日本人会を通じて北京市郊外にある孤児院「光愛学校」へ子供達の支援に充てられます、残りはトランジットアジアで継続しているチャリティープロジェクト、中国西部の水不足のエリアへ井戸を作るために中国婦女発達基金へ全額寄付いたします。
輪投げコーナーでは、男の子は妖怪ウォッチの折り紙を!女の子はアナ雪のトランプを!目指して、沢山の子供たちが参加してくれました。
トランジットアジアの毎年恒例、引越屋さんだから「ダンボールで作る工作コーナー」では、大人も一緒に色塗りから工作をしてもらえました。
チャリティー品販売コーナーでは、子供服やバッグ、古本など、たくさんご購入して頂けました。
今日は秋晴れ?の晴天に恵まれ、トランジットアジアスタッフも皆楽しい一日を過ごしました。
また、来年の秋祭りでお会いしましょう!!