#わたしたちの日常

ちょっと変わったランチメニューを探して。。。

引越しの「トランジットアジア」能勢です。ランチメニュー(定食)の定番といえば、生姜焼き、焼き魚、トンカツ、天ぷら、刺身、野菜炒め、などたくさんあります。だけど、お店によっては、そのお店のオリジナル?なのか他のお店では見かけたこのないランチメニューがある時ってないで

#わたしたちの日常

上海の買物 台湾に続く3店舗目『KUMA Cafe(くまモンカフェ)』登場

みなさんこんにちは。引越しの「トランジットアジア」奥村です。みなさん!中国でも大人気の熊本県のマスコットキャラクター”くまモン”のカフェが、上海にオープンしていたなんてご存知でしたか?旧フランス租界の街並みを再現した上海観光のスポットとして有名な、

#わたしたちの日常

上海の買物 特に徐汇苑にお住まいの方 衝撃!世紀聯華上海体育場店の閉店

だいぶ暖かい日が増えてきましたね。日本程ではないですが、花粉も結構飛んでいる様ですね。加えて空気も最近あまり良くないようです。引越しの「トランジットアジア」北村です。3月、お引越しシーズンですね。トランジットアジアでは、皆さまのご帰国お引越

#わたしたちの日常

中華が苦手な方もこれなら大丈夫!?ワンタンとシューマイの専門店「顾一碗」

引越しの「トランジットアジア」能勢です。3月は日本も中国も引越しシーズン。もうすぐ1年で一番忙しい時期がやってきます。トランジットアジアのスタッフも、皆、繁忙期に向け体調を整え頑張っています!まだまだお引越しの申し込み間に合いますので、是非お引越し

#わたしたちの日常

上海の交通 71番中運量交通乗ってみました。おまけモスバーガーの大阪焼天ぷら

暖かくなったり、寒くなったり体調崩しやすい今日この頃皆さんお元気でお過ごしでしょうか?引越しの「トランジットアジア」北村です。いよいよ引越シーズンですね。トランジットアジアでも3月のご帰国お引越しのお問い合わせが増えております。ブログを読んで頂いた方にはス

#お知らせ

上海からの手紙 第7回 ゲスト:大島康経さん すべての子供達へ!

引越しの「トランジットアジア」松雪です。「上海からの手紙」第7回目の配信は、引き続き大島康経さんをお招きしています。いよいよ、熱い!熱い!大島さんのお手紙です。お手紙はなんと、上海で出会った全ての子供達へ!「自分を信じる事」 大切な事ですね。何歳になっても、どんな

#お知らせ

上海からの手紙 第6回 ゲスト:大島康経さん 不思議なご縁で上海に!

引越しの「トランジットアジア」松雪です。「上海からの手紙」第6回目の配信は、大島康経引さんをお招きしています。上海との関わりは、ほんとにひょんなところから。数日の滞在のつもりが、ご縁あってもう4年を超えたとか(笑)。。いつもお話が一貫していて、とっても熱い大島さん!

#お知らせ

上海のラジオ番組「Switch」に出演いたしました。

引越しの「トランジットアジア」松雪です。上海でチャレンジしている人をインタビューする番組「Switch」にゲスト出演いたしました。マイクに向かって話す。お聞き頂く方には音でしか伝えることが出来ない。そんな事を考えたら、マイクの向こうのお聞きいただく方が見えないだけに、普段

#お知らせ

上海からの手紙 第5回 ゲスト:劉偉勇さん 会社の皆様へのお手紙

引越しの「トランジットアジア」松雪です。「上海からの手紙」第5回目の配信は、引き続き劉偉勇さんをお招きしています。日本で就職した劉さん。初めて採用された「中国人」でしたが、分け隔てなく同僚とは切磋琢磨し、上司からはたくさんの指導を頂いたとか。上手くいかないプレゼン