こんにちは。引越しの「トランジットアジア」北村です。
今日は、冬至ですね。今日が一番夜が長く、明日からは日照時間が少しずつ長くなります。
日本では、カボチャを食べたり、ゆず風呂に入ったりですが、中国ではどうなんでしょうか?
調べてみますと、地方によりますが餃子を食べたり、湯園(糯米団子の中に餡が入ってる物)を食べたり、色々とある様です。
昔は、かなり大きな節目の行事だったようですね。
ちょうど、静安寺のあたりにいましたので、なにかやっていないかと覗いてみました。
中に入ると、ご年配の方中心に賑やかです。
みなさん線香に火を付けてお参りされてました。
今日はやはり冬至の行事をやられてました。
お坊さんが何人もお経を読んで、それに従いお経を読んでいる方もたくさんいらっしゃいました。
その中に、金塊をまねた紙細工を作っている人たちがいました。
これは、まとめて燃やすようです。
お葬式の際に紙のお札を燃やしたりするのと同じなんでしょうか?
これだけの金塊があれば、あの世でもいい待遇を受けられるのかもしれません。
また、以前は見覚えのない石がありました。
みなさん、懸命に撫でられてましたのでなんか良い事がありそうです。
で中に入って撫でてきました。
吉祥祈願の玉石で、22.6tある様です。
祈願をこめて、かなり色々と良い事がありそうです。
信心が大事な様でもありますが。
まだまだ、冬は始まったばかりですが、これから毎日日が長くなっていくのでなんか気分的には良い感じですね。
今年も、もう後わずかになってきました。
みなさんお忙しくされているかと思いますが、冬至に食べられる様なあったかい食事をされて、風邪等ひかれないようにしてください。