引越しの「トランジットアジア」能勢です。
パソコンで「ひっこし」の文字変換をすると、「引越」「引越し」「引っ越し」の3つが出てきます。
広告なんかを見ても、各業者で使っている言葉が違います。
じゃあ、どれが正しいの?
結論から言うと、全て正しいそうです。
参考までに各辞典はどのように表現しているか調べてみました。
それがこちら↓
———————————–
広辞苑:引越し
学研日本語大辞典:引っ越し、引越し
新明解国語辞典:引っ越し、引越し、引越
岩波国語辞典:引っ越し、引越し、引越
三省堂現代国語辞典:引っ越し
明鏡国語辞典:引っ越し
大辞林:引っ越し
小学館現代国語例解辞林:引っ越し
———————————–
全体的にみると、「引っ越し」が一番多いです。
調べていくうちにこんなこともわかりました。
昭和56年10月1日に告示された「送り仮名の付け方」というものがあります。
このルールの中に、通則6「複合の語」という部分があります。
これによると、2つの語が合わさった場合は、合わさる前の送り仮名のルールを適用してくださいね、とされています。
つまり、「引く+越す」ですから「引っ越し」が原則となります。
しかし、その後に、「読み間違いが無いと思われる場合には、送り仮名は省略してもよい」ともされています。
たとえば「取り扱い」は「取扱い」「取扱」、「売り上げ」は「売上げ」「売上」でもよいとされています。
「引っ越し」はこれらと同等と考える事が妥当と考えられるので、「引越し」「引越」でもよいという事になります。
つまり、もともとは「引っ越し」だったのが、そこから「引越」や「引越し」という使い方も認められ誕生したんですね。。。
ここからは個人的な意見になりますが、どれも正しいのであれば、統一感や一貫性を持てばいいのではないでしょうか?
あとは個人的に好きな言葉を選ぶとか。。。
ちなみにトランジットアジアの広告では、基本的には「引越し」を使わせてもらってます。(広告の枠や文字数等で若干調整することもありますが。。。)
現在は、「ジャピオン」さん、「Whenever」さんに掲載させて頂いてますので、是非見てください!