こんにちわ!クロパンです。
本日はバレンタインデー!
皆様はどのように過ごす予定ですか?
中国のバレンタインデーは日本の女性が男性にチョコレートをあげるという習慣とは違い、男性が女性にプレゼント(バラが多いです)をします。
そんな訳で、中国全土バラの価格が沸騰中!!!
そんな、バレンタインデーですが、私クロパン、中国にはホワイトデーの習慣があるかのかちょっと気になり調べてみました。
そうしたら、ホワイトデーという言葉は見つけたのですが、以外にも他にもたくさんのバレンタインデーを見つけたので、ちょっと紹介します。
1月14日
日记情人节(diary day) ⇒ 情侣们互相赠送恋爱日记
ダイアリーデー ⇒ 恋人同士がお互い恋愛日記を交換する日。
可愛らしい感じで良いですよね?
2月14日
情人节(st valentine\’s day) ⇒ 传统情人节
バレンタインデー ⇒ 伝統的なバレンタインデー。
これは最もポピュラーな記念日、皆知ってます。
3月14日
白色情人节(white day) ⇒ 男孩回赠礼物的日子
ホワイトデー ⇒ 男性が贈り物をお返しする日。
国的には2月と3月連続でプレゼントするんですかね?
4月14日
黑色情人节(black day) ⇒ 属于单身贵族们的情人节
ブラックデー ⇒ 独身貴族たちのバレンタイン。
かなり悲しい感じです。。。記念日(?)なんですかね?
5月14日
黄色与玫瑰情人节(yellow and rose day)
⇒ 在这一天穿上黄色衣服,吃黄色咖喱饭是告诉大家你还在单身的意思,另外,在这一天送红玫瑰是倾诉爱意,送白玫瑰是表示犹豫未决,若送上黄玫瑰,就表示再见了
イエロー&ローズデー
⇒ この日は一日、黄色の服を着る。カレーを食べたら、皆に自分がまだ独身であることを伝える意味を持ちます。その他、この日に赤いバラを贈ると愛の告白を表し、白いバラを贈るとまだ迷っていて決断できていない事を表し、もし黄色いバラを贈ったら「さよなら」を意味するそうです。
黄色だからカレーを食べるって。。。しかも黄色の服着て。。。・発想がすごいです。。。しかも黄色のバラは「さよなら」って。。。黄色のバラのイメージ最悪です。。。
6月14日
亲吻情人节(kiss day) ⇒ 情侣们用亲吻表达对对方的爱意
キスデー ⇒ 恋人同士、キスをもってお互いの愛情を表現する日。
そのまんまではありますが。。。コメントが難しいです。。。
7月14日
银色情人节(silver day) ⇒ 把你的意中人带回家让父母认识的好机会
シルバーデー ⇒ 今意中にある恋人を家に連れて行き、自分の両親に紹介する絶好の機会。
一瞬お年寄りの記念日かと思いましたが。。。なぜシルバー?なぜ7月?
8月14日
绿色情人节(green day) ⇒ 酷热的夏天,不妨和另一半做一趟凉爽的森林之旅
グリーンデー ⇒ 猛暑の夏、誰かと一緒に涼しい森林への旅を勧めます。
何でもあり!って感じですよね。。。
9月14日
音乐情人节与相片情人节(music day & photo day)
⇒ 是举办大型社交活动的好日子,另外还有许多情侣这一天会在蔚蓝晴朗的天空下合影,所以又称为【相片情人节】
ミュージック&フォトデー
⇒ 大きな社交活動を開催する良い日、その他、たくさんの恋人達が、この日に青空が広がる空の下、写真を撮る日。だから、別名【フォトバレンタインデー】とも言います。
恋人と写真を撮るのはまあまあ良いとは思いますが、社交活動はどんな意味が???
10月14日
葡萄酒情人节(wine day) ⇒ 当然是喝一点葡萄美酒拉
ワインデー ⇒ (恋人と)美味しいワインをちょっと飲む日。
ワインが出てくるのって大体この時期でしたっけね?ボジョレーヌーボーは確か毎年11月頃だったし。。。シンプルな感じで好きです。
11月14日
橙色情人节与电影情人节(orange day & movie day)
⇒ 这一天情侣们可以连赶两场电影,看完后.来杯柳橙汁吧
オレンジデー&ムービーデー
⇒ この日は恋人同士で映画を2本見て、終わったらオレンジジュースを飲もう!
映画を見るのはいいですよね。。。だけど何でオレンジジュース?
12月14日
拥抱情人节(hug day) ⇒ 在公开场合拥抱.向世人宣告你俩的爱意
ハグデー ⇒ 公の場で抱き合い、世間の人々に二人の愛を宣告する。
何かの映画っぽいですが。。。ここまでくると凄いっすね!
その他
农历7月7日 ⇒ 七夕情人节是 中国人的情人节
旧暦の7月7日 ⇒ 旧暦の7月7日は中国的バレンタインデーとの事です。
12 月31日 ⇒ 网络情人节 意为对网络情感的纪念
12月31日はインターネットバレンタインデー ⇒ ネットで相手に想いを伝える記念日。
もうこの辺はコメント控えます。。。
以上ですが、如何ですか?
念を押しておきますが、決して私が適当に作った訳ではありません。
これが、本当に存在するかはわかりませんが、こんな内容の記事を見つけました。
中国だけの習慣なのか?それとも外国の習慣なのか?
実際有るのか無いのかもわかりませんが、面白かったので紹介しました。
変わった記念日が多いですが、たまにはこんな記念日も過ごしてみては?